2016年11月14日
沖小まつり ~空手演武 基本~
11月12日(土)に沖代小学校の沖小まつりに沖代支部は演武・体験入部のイベントに参加しました
演武会が始まる前に廊下で

準備体操を全員しました。(狭い場所に密着しすぎ~)

まずは全員で基本動作。

基本動作の蹴上↑

黄色帯さんによる大極初段。初めての演武会ですがとても上手に出来ました

緑帯さんによる平安初段。練習時間があまりなかったけどみんな揃って出来ました

紫帯さんによる平安二段。紫帯にもなると余裕すら感じさせます

錬成部による鉄騎初段。さすが錬成部、練習量が多いだけありミスなく出来ました

錬成部による自由一本組手。この攻めて受ける動作は見てると簡単そうに思えますが、かなりの集中力と技がないと出来ません。
まだまだ沖小まつりの演武会の内容は続きます。。。

演武会が始まる前に廊下で
準備体操を全員しました。(狭い場所に密着しすぎ~)
まずは全員で基本動作。
基本動作の蹴上↑
黄色帯さんによる大極初段。初めての演武会ですがとても上手に出来ました

緑帯さんによる平安初段。練習時間があまりなかったけどみんな揃って出来ました

紫帯さんによる平安二段。紫帯にもなると余裕すら感じさせます

錬成部による鉄騎初段。さすが錬成部、練習量が多いだけありミスなく出来ました


錬成部による自由一本組手。この攻めて受ける動作は見てると簡単そうに思えますが、かなりの集中力と技がないと出来ません。
まだまだ沖小まつりの演武会の内容は続きます。。。
Posted by 沖代空手 at 13:05│Comments(0)
│日記