2014年03月05日
初めまして♪
3月2日(日)に宇佐武道場で昇級審査がありました
少し、肌寒かったけど朝早くから道着一枚でみんな気合い入ってました

これは、昇級審査始まる前の練習風景です。
沖代支部の大将が指導しながらみんな昇級したくて練習頑張ってます

↑↑いざ、昇級審査が始まるとみんな緊張して普段とは違った様子です
基本、形、組み手の3段階で審査があり、
審査後にはすぐに悪かったとこなどの指導を熱心に先生方がしてくれます。

(写真の指導は沖代支部の武石師範です)
みんな頑張りましたが、1級昇級した子もいれば半級しか上がらなくて残念だった子もいました
次回は全員1級昇級出来るように練習頑張ろう

少し、肌寒かったけど朝早くから道着一枚でみんな気合い入ってました

これは、昇級審査始まる前の練習風景です。
沖代支部の大将が指導しながらみんな昇級したくて練習頑張ってます

↑↑いざ、昇級審査が始まるとみんな緊張して普段とは違った様子です

基本、形、組み手の3段階で審査があり、
審査後にはすぐに悪かったとこなどの指導を熱心に先生方がしてくれます。
(写真の指導は沖代支部の武石師範です)
みんな頑張りましたが、1級昇級した子もいれば半級しか上がらなくて残念だった子もいました

次回は全員1級昇級出来るように練習頑張ろう

Posted by 沖代空手 at 19:39│Comments(3)
│昇級・昇段審査
この記事へのコメント
僕は元沖代支部でした。大分県大会で優勝して辞めました。今は中学校でバスケ部に所属していますが、たまに空手したいなと思うときがあります。この文を読んだ方は、もうだいたい誰か見当がつくと思うので、師範によろしくと伝えておいてくださったら、とても僕は、光栄です。
Posted by 進撃 at 2014年04月06日 11:49
みんながんばっていますね(*^^*)。おっ、みんな帯の色が変わっていますね(>_<)。僕は初段で辞めましたが、みんなはがんばってください。イニシャル:n,t
Posted by 進撃 at 2014年04月06日 12:06
進撃さん コメントありがとうございます♪
返事、遅くなってごめんなさい><
辞めてから約1年前なのでみんな帯の色が変わり上達?してます^^
もうすぐ、大分県大会なので日曜日練習もあり、気合入ってますよ♪
写真最後に写ってる茶帯の僕は去年の進撃君の決勝戦のカッコ良さに かなり惚れ込みましたよ♪
今年の大分県大会は4/27(日)です。 時間があれば是非見に来てください♪みんな会えてたら喜ぶと思います^^
返事、遅くなってごめんなさい><
辞めてから約1年前なのでみんな帯の色が変わり上達?してます^^
もうすぐ、大分県大会なので日曜日練習もあり、気合入ってますよ♪
写真最後に写ってる茶帯の僕は去年の進撃君の決勝戦のカッコ良さに かなり惚れ込みましたよ♪
今年の大分県大会は4/27(日)です。 時間があれば是非見に来てください♪みんな会えてたら喜ぶと思います^^
Posted by 沖代空手
at 2014年04月14日 13:39
