日本空手協会 沖代支部
準備体操♪
沖代空手
2014年05月23日 17:38
空手の練習前後には必ず準備体操、整理体操を行います。
この体操は稽古での怪我を防止すると言う意味だけではありません。
柔軟を高める効果もあるので、空手道では技術的な要素の1つでもあります。
足腰が硬いと緊張した硬い立ち方になり、正しい姿勢で関節にゆとりを持った立ち方になりません。
沖代支部では15分ほど準備体操をして身体を空手の出来る状態にしてから練習を行ってます。
空手道において準備体操、整理体操はとても大事なことなのです。
関連記事
道場納め&クリスマス会
沖小まつり ~空手演武 基本~
明日は大分県大会♪
道場納め
クリスマス会♪
沖小まつり空手体験入部♪
沖小まつりでの演武会
Share to Facebook
To tweet