太宰府市で空手道大会
9月14日(日)は太宰府市で
第35回天神旗少年空手道大会(西日本空手道大会)がありました。
主催は公益財団法人 太宰府顕彰会 太宰府天満宮崇敬会ということで青少年の育成を図り、学術文化の向上に行われており、
由緒ある大会なので開会式では
宮司さんの礼拝が行われ、巫女さんの神楽奏上が行われました。
開会式の最後は筑紫支部の有段者たちの演舞が行われ
とても緊張感あふれる素敵な開会式で空手道大会が始りました。
全参加者700名の中、沖代支部からは11名が参加し、
全員頑張りましたが、最高位ベスト8
九州、山口からの強豪ばかり集まる大会、上位の壁は厚かった
朝4時起きで夕方まで頑張った子供たちですが、
終わったあとも元気で
みんなで楽しく太宰府天満宮でお参りをして
梅ケ枝餅食べて帰りました